Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/atsumarulabo/atsumaru-labo.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
皆さん、こんにちは
地域集客研究所 集まるラボの梅田です☆
GWは甥っ子たちにアウトドア体験を!
ということで恒例のキャンプに行ってきました
自然にふれ楽しそうな笑顔が見れてよかったです
まだ誰も起きていない静かな朝
モーニングコーヒは贅沢な時間ですね
キャンプのあとは潮干狩りを楽しんだのですが
帰ったら砂抜きをしっかりする必要があります
砂を噛んだ時って嫌ですよね
後の食事に影響します(笑)
例えば100個のあさりのうち1個だけ砂が入っていたとします
最後に食べたあさりに砂が入っているならいいのですが
最初に食べたあさりに入っていたらどうでしょう?
また”ガリッ”っとくるかもしれないって・・・
2個目から慎重になりませんか?
こうなると最悪ですよね
美味しい料理も台無しです
これってお店にもいえると思うのです
技術やサービスがすごく良くても
予約時の応対や来店時の雰囲気や挨拶etc
最初に不安にさせてしまっては挽回は難しくなります
そうでなくても初めてのお客様は不安なのですから
電話でも声が小さかったり早口だったり
キャンペーンを知らないスタッフがいたり・・・
意外とあるんですよ
一度、お客様になったつもりで
チェックしてみてはいかがですか?
集客のご相談やお悩みはお気軽に→集客相談