Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/atsumarulabo/atsumaru-labo.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
こんにちは。
地域集客研究所集まるラボの梅田です。
先日ホームページのご依頼をいただきました。
ありがとうございます。感謝!
さて、皆さんのお店は、ホームページをお持ちでしょうか?
すでにホームページを持たれている方、持っていない方、
持っていないけどホットペッパービューティーなどのサイトを
ホームページ変わりに利用している方もあります。
ホームページを持たれている方には、2つに分けることができます。
それは、
①プロに作ってもらう
②自社で作る
湯水の如くお金をかけることができるなら、皆さん、プロに頼むでしょう(笑)
しかし、個人や小規模のお店、オープンしたばかりでお金がかけれないお店などは、
自分たちで作られることが少なくありません。
よく「どちらがいいですか?」と聞かれることがありますが、
僕は、どちらでも良いと思っています。
ただし、自社で作る場合、”最低限”のクオリティが必要。
ご注文いただいた方は、すでにご自分でWordPressでホームページを作られています。
では、なぜ僕に依頼されたのかというと、最低限のクオリティをクリアできないから。
ご自分のお店の情報は、当然掲載することはできるんですよ。
でも画像の加工、打ち出し方や導線などを素人がやるには、限界を感じられたんですね。
特に画像の加工は、素人とプロでは大きく差がでます。
最初の印象や興味の部分に関わるので見た目は大事!
だから、「自分がやるべきこと」と「任せること」を判断されたわけです。
もちろん、このあたりの重要性を理解して取り組まれている方は、
何も問題ないので更新を続けてくださいね。
そうでない方は、更新努力を無駄にしないためにも
取り組んでいきましょう!
商売でホームページをもたれるならレンタルサーバー選びに注意しましょう!
「レンタルサーバーはどこがオススメですか?」
「安いサーバーでいいですよね」
よく質問されるのですが、商売で使われるなら性能や安全も考慮したて下さい。
個人で趣味のホームページなら価格重視でレンタルサーバーを選んでも良いと思います。
私は、エックスサーバーを利用しています。
個人や小規模店舗では充分な性能で、コスト面でも月1000円ほどですから
WORDPRESSでホームページをお考えの方にオススメです。
↓エックスサーバーのリンクです