小規模店舗や個人事業主の悩みのひとつが販促予算ですね。プロに頼めばキレイな広告が早く仕上がりますが、当然お金がかかります。プロに頼みたいけれど販促予算が…
- ホーム
- 反響
反響

反響に差がでる!用紙活用法
今回は、反響率を高める用紙の活用法についてお話します。「よく使われているから」「コストで選んでます」という方は、参考にしてみてください。用紙のサイズ…

販促ツールのよくある間違い
店頭ポスターとチラシは違います!皆さんのお店では、ポスターは貼られていますか?チラシを活用されていますか?ほとんどの方がポスターとチラシの違いをご存…

チラシの反響率を上げるコツ
オープンやキャンペーンでこんなミスしてませんか?お店をオープンする時、キャンペーンを開催する時など折込チラシなど広告を使われる方も多いと思います。…

集客サポート変更のお知らせ
【集客サポート変更のお知らせ】さて、本日はお知らせです集まるラボのサービスの一つに集客サポートがあります集客サポートとは?月に一度、…

認知度アップ★キャンペーン開催します!
「梅田さん、横断幕効果あったよ!」 「立ち止まって見ていく人が多くて驚いた」 「梅田さんのアドバイス通りの場所で正解やったわ!」…

新規オープンの打ち合せ
今日は、朝から大阪は天王寺へ行ってきました来月、新規オープンされる方と打ち合せです新規オープンに関するお話をたっぷり3時間させていただき…

ニュースレター49号できました☆
集まるラボのニュースレター49号が出来上がってきました(^O^)/早速、発送準備していきますので到着までもうしばらくお待ちくださいね…

のぼりでアピールしよう!
皆さんは"のぼり"を使われていますか?こちらの整骨院さんはしっかり"のぼり"でアピールしていますビルの1階にあるのですがお隣が動物病院さ…

POP勉強会
昨日 は奈良県にある葛城山に登ってきました今の時期はツツギがキレイなんですよだから普段では信じられないほどの人、人、人!でした(…

こんな活用もできます!笑顔流筆文字
たった3時間であなたも味がある筆文字を書けるようになりませんか?書く人ももらう人も笑顔になれる笑顔流筆文字DMやはがきで大活…

春の集客を成功させるために!
昨日、クライアント様に垂れ幕を納品してきました。春の集客に折込するチラシと連動したものです。皆さんは、春の集客の準備は万全でしょうか?よく耳…

新商品(サービス)の導入手順 その1
ご商売をされていると新商品や新サービスを導入される機会があります。皆さんは、新商品を上手く導入できていますか?「思ったより反応が悪い」「あんまり…

集客の流れを意識してますか?
今年オープンされたサロンさんから「チラシ評判よくて、反響ありました!」とうれしい言葉をいただきました。オープンまで不安もたくさんあったと…